職種別の選考対策
年次:
25年卒 総合職
総合職
No.377363 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 2023年12月下旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 新規事業立案型グループワーク |
インターン期間 | 1日間 |
参加社員数 | 3〜5人 |
参加学生数 | 20〜30人ほど |
参加学生の属性 | 詳しくは分からないが、幅広くいたイメージ |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
テーマ:「バンダイナムコミュージックライブが手掛ける合唱イベントにおける、課題曲の選定と企画意図」
5人くらいのグループでプレゼンにまとめて、最終的に代表者が発表を行った。発表後に社員さんからフィードバックを受けた。
ワークの具体的な手順
自分のグループは、まず個人でお勧めする楽曲を一つ決めて、それをグループ内で発表してから絞り込む形を取った。時間が無かったので、最後はバタバタしながらプレゼンにまとめた。
インターンの感想・注意した点
様々なエンタメ好きが集まっていたため、様々な「好き」を受け入れて、それを具体的な案に落とし込めるように努力した。グループワークなので、チームワークも意識した。
短い時間内で刺激的な経験ができたが、社員さんのフィードバックがかなりビジネス視点に寄っており、やや学生と距離感があった部分が気になった。
懇親会の有無と選考への影響
一次選考のスキップの連絡が来た
インターン中の参加者や社員との関わり
企業説明とグループワークのフィードバックぐらいでしか社員さんとの関わりは無い。もう少しコミュニケーションを取ることのできるプログラムがあればなお良かった。
学生同士は、グループワークを行うこともあり、好きな作品トークなど盛り上がることができた。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
エンタメ企業なので明るく気さくなイメージ
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
どちらかと言うと落ち着いている雰囲気
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策
-
広告・マスコミ東映総合職
-
広告・マスコミコーエーテクモホールディングスプログラマーコース
-
広告・マスコミCARTA HOLDINGS(電通グループ)総合職
-
広告・マスコミフルスピードエンジニア職 ※クライドにて募集中
-
広告・マスコミ幻冬舎メディアコンサルティング総合職
-
広告・マスコミワンスター総合職