職種別の選考対策
年次:
22年卒 総合職
総合職
No.183820 インターン / インターンシップの体験談
22年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
22年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 2021年2月 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 新規事業立案型グループワーク |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 3人ほど |
参加学生数 | 5人 |
参加学生の属性 | 偏った属性はなし。地方から参加している学生もいた |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
次に会社で売り出そうとしている架空アーティスト(声優経験のあり、主演経験があるため、ある程度人気)をどのような戦略によって世間からの人気を集めるか、考えるグループワーク。個人ワーク後にグループワークをする。
ワークの具体的な手順
まず個人ワークで出した考えをグループに共有。それからグループの意見をまとめる。
インターンの感想・注意した点
自分の意見を考える際は周りの誰も手を貸してくれないため、どのように新人アーティストを売り出すのか頭を使って考える必要がありました。また、個人ワークで考えたものに固執せずにグループの学生と協力する必要性を感じました。
インターン中の参加者や社員との関わり
グループワークのあとに実際にアーティストのプロデュースなどを行う先輩社員の方からフィードバックをいただくことができます。また、グループワーク後は社員座談会もあり、業務についてや会社の雰囲気など、色々な質問に答えてくれました。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
明るくフランク
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
イメージ通り、ラフで明るい
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。