職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
23年卒 総合職の志望動機と選考の感想
総合職
23年卒 総合職の志望動機と選考の感想
総合職
23年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
非公開 | 文系
志望動機
阪急交通社の総合職に興味を持ったきっかけ
旅行業界志望だった。バスツアーに参加した経験がある。
阪急交通社の総合職の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
旅行に携われるか。業務内容。知名度。勤務地。福利厚生。社風。自分の強みを活かせるかなどを基準にした。受けた企業はJTB、日本旅行、クラブツーリズムなどの旅行業界と、出版社、化粧品、食品メーカーな...
選考の感想
同業他社と比較して阪急交通社の総合職の選考で重要視されたと感じること
とにかく人柄重視の印象を受けた。面接を通して志望動機などはほとんど聞かれず、雑談がメイン。会話を意識し、どんな質問にも笑顔でハキハキとこたえることが大事だと思う。コミュニケーション能力は欠かせな...
他社と比べた際の阪急交通社の総合職の魅力
社員の方の人柄の良さ
阪急交通社の総合職の選考で工夫したこと
コロナ禍であっても、旅行業界に携わりたいという熱意をとにかく伝えること。その中でも阪急交通社を一番志望していることを、面接の際には必ず伝えた。あとはとにかく笑顔。ハキハキとこたえること。会話を意...
阪急交通社の総合職の選考前にやっておけばよかったこと
特になし
阪急交通社の総合職を受ける後輩へのメッセージ
面接はほとんど雑談で楽しいです。頑張ってください!
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策