![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
19年卒 総合職
総合職
No.23089 本選考 / エントリーシートの体験談
提出期日 | 3月19日 |
---|---|
提出方法 | 面接官に手渡し |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | マイページ上で |
大学でこれまで研究してきたことまたは興味のある科目
ゼミ活動では何十年も国民生活に潤いを与えてきた、◯◯の裏にある共通の価値を明らかにした。◯◯になるには、一貫性と適応性が必要だと学んだ。外部環境の変化に対応していく力を、是非貴社での仕事でも活かしたいと考える。
高校や大学での部活・サークル等の取り組み
高校時代での◯◯部では、◯◯、◯◯、◯◯等◯◯を基調にした◯◯に取り組んだ。常に個々で問題を見つけ、学年を越えてそれを共有・解決することを心掛けていた。チームワークは大前提。それ無くして結果はついてこないと学んだ。
学外での活動(アルバイト・ボランティア・学外サークル等)
大学一年次から、3シーズンに渡り◯◯の◯◯を務めた。笑顔を振りまき歩いていれば売れるという甘い世界ではないため、「当日限りの女性客、団体客に絞った営業」を極め、一気に顧客を囲い込む戦略を心掛けていた。
自慢できる趣味・特技等
趣味は低コスト旅行だ。費用や日程をタイトにするには、計画性が重要だ。その為、旅行という趣味を通して念入りに準備をする癖も身についている。特技はサプライズ演出だ。友人の誕生日や記念日にサプライズを行う。人が好きで、人を喜ばせることに自分自身も幸せを感じるため。
長所・短所等
私の長所は真っ白なところだ。アルバイト中に、年齢が離れたお客様に厳しいアドバイスを頂いた。私は年齢や考え方にこだわらず、素直に受け止め色々な方の良い面や素晴らしい面を吸収している。その為「素直で接しやすい」と言ってもらえる一方、周りの意見に流されがちな部分もある為、自分の判断軸をもてるよう努力...
阪急交通社を志望する理由・きっかけ
私は旅行離れしている若者にこそ行きたくなるような旅を、貴社の強みであるネット戦略を活かして企画したい。私自身、日頃から敏感にSNSにアンテナを張り巡らせているため、若者の本当の潜在的なニーズを引き出し、貴社のようにネットだから出来るスピードでタイムリーに商品を提供することで若者の旅の需要が広が...
自己アピール
私は現状に満足せず、常に挑戦する努力を惜しまない。アルバイトで、店長に新メニューの提案をしたが発案は却下され、「目新しさ」の必要性を感じターゲットをSNSや口コミで波及効果が高い、20代以降の女性に絞った。そして女性の嗜好を考え、◯◯の辛味をあえて甘口にした自家製◯◯を提案し、現在では前年比◯...
各質問項目で注意した点
手書きのESなため字数に決まりはありませんでしたが、質問回答の欄は極めて小さいです。そのため、全て150字内に書き終えるように意識しました。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。