職種別の選考対策
年次:

20年卒 募集終了:技術系
募集終了:技術系
No.62137 本選考 / 一次面接の体験談
20年卒 募集終了:技術系
募集終了:技術系
20年卒
一次面接
>
本選考
大学非公開 | 理系
2019年4月上旬
一次面接
2019年4月上旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 30分 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
希望職種の技術系社員
会場到着から選考終了までの流れ
待機室に案内後、面接官が呼びに来て面接開始
面接終了後に就活状況に関するアンケートを記入して帰宅
質問内容
研究内容、志望理由、学生時代に力を入れたこと等のESに沿った内容の質問をされた。希望する製品分野についての質問では社員の方が具体的な仕事内容を軽く補足説明してくださった。他者の選考状況、志望度に関しても細かく質問された。最後に逆質問を3つ程度して終了。
雰囲気
非常に和やか
面接官の方が話しやすい雰囲気を作ってくれて、発言に対するリアクションもよかった。
注意した点・感想
正直、業界・企業研究が足りない状態での面接であったが、私自身の性格・志向がルネサスに向いているかどうかの観点を中心に評価されていたように感じた。国際色の強い会社であるため、英語力や海外で働いてみたい意志をアピールすることが高評価につながると思います。
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。