職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
23年卒 システムエンジニアの志望動機と選考の感想
システムエンジニア
23年卒 システムエンジニアの志望動機と選考の感想
システムエンジニア
23年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
早稲田大学大学院 | 理系
志望動機
NTTデータ フィナンシャルテクノロジー【NTTデータシステム技術・NTTデータ・フィナンシャルコアが統合】のシステムエンジニアに興味を持ったきっかけ
NTTデータの子会社のなかでも、本社の強みでもある金融事業を行っているおり、ノウハウや技術が蓄積されていると考えたため。
NTTデータ フィナンシャルテクノロジー【NTTデータシステム技術・NTTデータ・フィナンシャルコアが統合】のシステムエンジニアの志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
NTTデータの子会社のなかでも、高い技術力を持っている点に魅力を感じ選択した。また、NTTデータの子会社であるため、福利厚生や待遇面にも期待して選んだ。他にはSIer企業のSE職を中心に志望していた。
選考の感想
同業他社と比較してNTTデータ フィナンシャルテクノロジー【NTTデータシステム技術・NTTデータ・フィナンシャルコアが統合】のシステムエンジニアの選考で重要視されたと感じること
社員の方にまじめな方が多く、しっかりとした言葉使いをされている方が多いように感じた。そのため、専攻においても社員の雰囲気と合う(真面目でコツコツ頑張れる正確かどうか)が重視されているポイントの1...
他社と比べた際のNTTデータ フィナンシャルテクノロジー【NTTデータシステム技術・NTTデータ・フィナンシャルコアが統合】のシステムエンジニアの魅力
NTTデータの子会社のなかでも、本社の強みでもある金融事業を行っているおり、ノウハウや技術が蓄積されている点。
NTTデータ フィナンシャルテクノロジー【NTTデータシステム技術・NTTデータ・フィナンシャルコアが統合】のシステムエンジニアの選考で工夫したこと
説明会や座談会を通じて、真面目な雰囲気の社員さんが多いと感じたため、面接において自分が真面目でコツコツ努力することにやりがいを感じているエピソードについて伝えるように心がけた。また、基本的なこと...
NTTデータ フィナンシャルテクノロジー【NTTデータシステム技術・NTTデータ・フィナンシャルコアが統合】のシステムエンジニアの選考前にやっておけばよかったこと
金融に関する知識や興味を持ったうえで選考に臨むべきであったと感じた。
NTTデータ フィナンシャルテクノロジー【NTTデータシステム技術・NTTデータ・フィナンシャルコアが統合】のシステムエンジニアを受ける後輩へのメッセージ
専攻時期が早いので面接に慣れていない学生も多いかと思います。その中でも自信をもって面接に臨めると良いと思います。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩の志望動機と選考の感想
その他企業の選考対策
-
IT・通信三菱UFJインフォメーションテクノロジー総合職(システムエンジニア)
-
IT・通信東京ガスiネットシステムエンジニア
-
IT・通信(旧)日本アイ・ビー・エム・サービス(ISC-J)ITスペシャリスト(システムエンジニア)
-
IT・通信(旧)日本アイ・ビー・エム・ビズインテック(IBIT)システムズ・エンジニア
-
IT・通信日本アイ・ビー・エム システムズ・エンジニアリング(ISE)ITスペシャリスト(システムズ・エンジニア)
-
IT・通信ANAシステムズ技術系総合職