職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
19年卒 総合職の志望動機と選考の感想
総合職
19年卒 総合職の志望動機と選考の感想
総合職
19年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大学非公開 | 文系
志望動機
アシックスの総合職に興味を持ったきっかけ
小学校からスポーツをしていた。
東京オリンピックのゴールドパートナーである。
アシックスの総合職の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
自分の好きなことを仕事にできるか
自分の大学で学んだことを活かせるか
給与も良くしっかりと休むときは休めるか
働いている人はどのような人か選考を進めて行く中で企業研究をして行きました。
...
選考の感想
同業他社と比較してアシックスの総合職の選考で重要視されたと感じること
人間性を高く評価しているように感じました。特に即戦力を取っているようには感じませんでした。AJPの採用であれば英語を必須ではないようです。学歴に関してはそれなりの学歴の人が多い印象を受けました。...
他社と比べた際のアシックスの総合職の魅力
スポーツメーカー国内1位、オリンピックゴールドスポンサーである事。
スポーツ工学研究所もあり、シューズの「ゲル」を作り出す技術力もある。
アシックスの総合職の選考で工夫したこと
企業研究はもちろん、面接ではエントリーシートを材料にした個人個人内容の違う質問をされます。しっかり自分の考えを何をしたいか、考えておいた方がいいでしょう。私はIR情報を理解し、自分がどのように働...
アシックスの総合職を受ける後輩へのメッセージ
内定者のみんなは自慢できる何かを持っています。皆さんもなんでも良いので、自慢できる又は誇れる「何か」を持って頑張って下さい。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策