職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
21年卒 技術職
技術職
No.96146 本選考 / エントリーシートの体験談
21年卒 技術職
技術職
21年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート
提出期日 | 2020/1/31 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | メールで |
学生時代最も注力したことについて自由にお書きください。(300字以内)
私は、所属していた◯◯サークルで練習改革を行いました。設立されて間もないチームであったため、目的意識の欠如と練習内容の単一化から、練習の参加率が低くなっていました。まず目的意識の統一のために、チーム目標として◯◯での入賞を掲げました。チームの渉外担当と練習運営を行っていた私は、強豪チームの練習...
右の9つのワードのうち3つ以上のワードを用いて、自由に文章を作成してください。(200字以内)物語、詩、自分の考えなどどんな内容、表現方法でも結構です。< 科学・輪・アプリ・挑戦・元素・能・人工・森・令和 >
時は令和、新時代を牽引する科学技術の1つに、人工知能(AI)がある。AIによって、人々の生活は快適になる一方で、2045年までにAIが人間の知能を超えるシンギュラリティに到達するとも言われている。機械に代替されるものは必要なくなり、アルゴリズムでは解決できない「独自性」のあるビジネスだけが生き...
各質問項目で注意した点
自由作文は正解がわからないので、直感で書いた
この投稿は9人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。