職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
18年卒 事務系総合職の志望動機と選考の感想
事務系総合職
18年卒 事務系総合職の志望動機と選考の感想
事務系総合職
18年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
早稲田大学 | 文系
志望動機
サッポロビールの事務系総合職に興味を持ったきっかけ
自分が好きなものに関わりたいと考えていたため、ビールや飲み会の場はとても好きだった。
サッポロビールの事務系総合職の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
自分が好きなものに携わる事業であること、自分の強みを生かせること(私の場合は語学力、サービス力)、尊敬できる社員の方がいること。飲料に限らずメーカーはこの会社のみで、他には総合商社と大手出版社を...
選考の感想
同業他社と比較してサッポロビールの事務系総合職の選考で重要視されたと感じること
同業他社を受けていないため、あまり詳しいことはわからない。会社の製品への思い入れや、人として明るいことが重要視されていたように感じた。あまり特殊な選考ではないので、これといって変わったポイントな...
他社と比べた際のサッポロビールの事務系総合職の魅力
人がいいところ。本当にどの社員さんとお話しても優しい方ばかりで感動した。面接も圧迫面接などはなく、よく私の話を聞いてくださったので話しやすかった。
サッポロビールの事務系総合職の選考で工夫したこと
オンリーワン選考で受けていたため、自分がオンリーワンな存在であると言えるようなエピソードを全面にだしてESや面接に取り組んだ。ビール会社なので、元気で明るいことも必要だと思ったのでそれも心掛けていた。
サッポロビールの事務系総合職の選考前にやっておけばよかったこと
製品と事業の研究。製品どんなところが好きか、具体的にどんな事業がしたいか、という質問が難しかったから。
サッポロビールの事務系総合職を受ける後輩へのメッセージ
業界シェアは大きくないですが、会社の雰囲気はとてもよく働きやすい環境なのではないかと感じました。オンリーワン選考がおすすめです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策