25年卒 ECコース(総合職:技術系)
ECコース(総合職:技術系)
No.378706 本選考 / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 2024年3月14日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | 電話で |
あなたが感じるクラレの魅力について教えてください。
私は貴社の使命から来ているものづくりに対する姿勢に魅力を感じています。世のため人のため、他人のやれないことをやると考えて挑戦しているから、新しい領域の事業を開拓することができ、その中でナンバーワンやオンリーワンの製品が開発されてきたと考えています。私も貴社の使命を一番に考え、どんなことにも臆す...
クラレでは、「主体性」「協働性」「チャレンジ精神」を大切にしています。上記の3つのキーワードから1つ以上を選択し、選んだキーワードについてのあなた自身の解釈と、学生時代に最もその力を発揮したエピソードを具体的に記入してください。
主体性
上記の設問で選択したキーワードについてのあなた自身の解釈を記入してください。(100文字以下)
私は、主体性とは自分自身が何をやるべきなのか自分を考え、そのやるべきことを責任もってやり遂げることと解釈しています。
状況・課題(いつ?誰と?人数規模は?自身の役割は?何が問題だった?)(200文字以下)
私のサークルの課題として、新入部員の継続率が低く約10人が入部した新入部員が1年で◯◯人に減ってしまうという問題がありました。コロナ禍になり、入部人数が減少すると予測されるため、このままだとサークル運営が厳しくなると感じました。私は副部長として、現状のサークル運営を維持することと、将来の後輩た...
行動(どんな行動をとった?あなた自身の工夫は?)(200文字以下)
現状を改善するべきだと考え、部長と原因を協議しました。サークルを辞める原因として、サークル活動へのモチベーションの低下が挙げられました。次に、私はモチベーションの段階を分析し、◯◯に興味を持って練習を行う段階が終わり、次の段階である大会に出場し勝負の楽しさを知ることがモチベーションの維持につな...
結果(その結果どうなった?)※その結果を受けてさらに取り組んでいることがあればその内容も記入してください。(100文字以下)
その結果、入部してくれた新入生はやめることなく現在もサークル活動を続けていています。私はこの結果を受けて、私がいなくなっても同じように、高い継続率を保てるようにサークル運営の指導を行っています。
「今のあなたらしさ」が伝わるエピソードを教えてください。(最大3つまで。各60~100文字で改行せず記入ください。)※大学時代に限らず、今のあなたらしさを形成した中学~高校時代の経験でも構いません。(60文字以上100文字以下)
私は◯◯な研究室で研究していることや、アルバイトにおいても新しくできる◯◯のスタッフに応募して現在も働いていて、どんな新しいことにも積極的に挑戦してきました。
【「今のあなたらしさ」が伝わるエピソード】2つ目のエピソードをご記入ください。(60文字以上100文字以下)
学部1年の時サークル活動の大会で同期に負けたことが悔しく、負けず嫌いな私は練習を続けた結果、1つの種目で、その後の3年間1位を取り続けることが出来ました。
【「今のあなたらしさ」が伝わるエピソード】3つ目のエピソードをご記入ください。(60文字以上100文字以下)
大学受験において浪人をしてから、勉強のモチベーションを保つために大きな目標を達成するために必要な小さな目標を立てるようにしました。その結果、第一志望に合格することができました。
クラレは「世のため人のため、他人(ひと)のやれないことをやる」という企業文化を大切にしています。あなたが他人と違う価値を活かして「周囲へ貢献した経験」や「自分ならではの工夫をした経験」について自由に記入してください。(300文字以下)
私は今あるものをより良くするべきという価値観のもと行動しています。今までのサークル運営は、会計や部員管理など全て紙ベースで行われていました。しかし私は、運営に関わる作業をしている際、紙ベースでは煩雑な作業が多く、最終確認に長い時間がとられていて効率が悪いと感じていました。そこで私は、運営の作業...
各質問項目で注意した点
エピソードを書くときは主体性を意識して、簡潔に書くことを意識した。
参考にした書籍・WEBサイト
ワンキャリア
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。