
23年卒 事務系
事務系
No.225933 インターン / エントリーシートの体験談
提出期日 | 2021年11月下旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 11月応募で2月開催だったので、結果通知は1月でした。 |
結果通知方法 | メールで |
興味のある部門、もしくは職種について、選択した理由を教えてください。(200字以内)
興味のある職種:【管理】人事・総務
(理由)私はゼミで◯◯法について研究していることに加え、アルバイトとして◯◯事務所で働いており、働く環境づくりの重要性を実感しているからこそ、人事の立場で事業・人を支え、貴社の発展に貢献したい。会社の発展のためには”人”が最重要であるから、働く人々の環境を...
三菱マテリアルの1DAYワークショップに参加を希望する理由を教えてください。(500字以内)
私は、ものづくりを通して、社会や人々の「当たり前」を支え、さらにその「当たり前」を充実させることに携わりたいと考えている。そのため、本ワークショップに参加し、「自分に何ができるのか」を学ぶことで、キャリアイメージを明確にするだけでなく、現在の自分に足りないものを自覚し、成長につなげたい。モノづ...
学生時代に一番力を入れて取り組んだこと(学業、部活動、サークル活動、アルバイト、課外活動等何でも可)について、その目的や活動を通じて得られたことなども含めて教えてください。(400文字以内)
◯◯法のゼミにおいて◯◯をテーマに同期ともに1つの論文を作成した。私はリーダーとして論文制作を牽引するだけでなく、論文発表までの段取り、スケジュール管理、教授との連絡を行った。論文制作の中での問題は、第1稿の際、数名が締め切り日までに原稿を提出せず、その後のスケジュールに大きな影響が生じたこと...
就職活動において軸にしていることや、志望業界・職種について教えてください。(200文字以内)
私の就活の軸は2点ある。1点目は、ものづくりの根幹に携わることで、社会や人々の「当たり前」を支え、さらにその「当たり前」を充実させることである。2点目は、仕事は楽しいことばかりではないからこそ、マイナスな気持ちのときでも自分が乗り越えられると思える環境・人があることである。本ワークショップを通...
各質問項目で注意した点
「就職活動の軸、志望業界・職種について」の質問に対しては、200字だったのでどちらも書くと内容が薄くなると感じたので、就職活動の軸に絞って書きました。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。