職種別の選考対策
年次:

23年卒 技術系
技術系
No.178441 インターン / エントリーシート(ES)のエントリーシート
23年卒 技術系
技術系
23年卒
エントリーシート(ES)
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
卒業論文概要(400)
統計的手法を用いて、化学プロセスの一種である反応分離プロセスを設計するための計算手法について研究しています。一般的な分離プロセスである蒸留プロセスにくらべ、反応クロマトグラフィーは一つの単位操作で反応・分離を同時に行うことができ、様々な分野での応用が期待されます。このプロセスの設計には、実験デ...
現在の研究/論文概要(400)
学部時代の研究テーマにおいて、計算時間が多大にかかるという問題がありました。現在は、計算コストを減らすための手法を適用しているところです。現在までに、シミュレーションに基づいた疑似実験データを使ったパラメータ推定を行い、計算時間の短縮をしつつ、今までと同等の推定精度で推定が行えることを確認しま...
自己PRを記述してください。(400字以内)
私は「状況に応じた工夫をする」ことができます。私は学部時代に◯◯部に所属しており、◯◯として部の運営に携わりました。昨年の春、新型コロナ拡大の影響で活動を自粛しました。対面での稽古を何か月もできていなかったことに加え大会の中止が相次ぎ、部員のモチベーションが低下しました。そのため自粛期間中のト...
当社に興味を持ったきっかけ、およびその理由について記述してください。(300字以内)
興味を持ったきっかけは、labbaseでのスカウトです。リクルーターの方との面談で、プラントエンジニアリング業界全体のお話を聞きました。その中で、専業プラントエンジニアリングメーカーでは業務が細分化されているため全体を経験できないと知りました。一方、貴社では十数年かけて、設備技術系の社員全員が...
この投稿は2人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。