職種別の選考対策
年次:
24年卒 技術系の志望動機と選考の感想
技術系
24年卒 技術系の志望動機と選考の感想
技術系
24年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
同志社大学大学院 | 理系
志望動機
日本ガイシの技術系に興味を持ったきっかけ
環境に優しい製品の製造に力を入れていたから。
日本ガイシの技術系の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
モノづくりを通して社会に広く影響を与えることができる企業を中心に選んでいた。化学系の出身であるので、他には東レや三菱ケミカルを受けていた。また、自動車業界にも興味があったので豊田自動織機の選考も...
選考の感想
同業他社と比較して日本ガイシの技術系の選考で重要視されたと感じること
質問に対して簡潔に自分の言葉で話すことができるかどうかが重要だと感じた。面接時間が他企業と比べて少ないので自分がどのような人間であるかを伝えることが難しいと感じた。また、インターンに行っている学...
他社と比べた際の日本ガイシの技術系の魅力
日本ガイシでしか作れない製品が数多くあること。
日本ガイシの技術系の選考で工夫したこと
行なっている事業がとても独特であったため、企業研究はもちろんインターンなどにも参加して理解を深めるようにした。インターン後に社員さんとの座談会がZOOMウェビナであったので参加し、疑問点を全て質...
日本ガイシの技術系の選考前にやっておけばよかったこと
面接練習をもう少ししておいた方が良かったと思う。
日本ガイシの技術系を受ける後輩へのメッセージ
少しでも志望している学生は必ずインターンに参加しましょう。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策