職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
20年卒 事務系の志望動機と選考の感想
事務系
20年卒 事務系の志望動機と選考の感想
事務系
20年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大学非公開 | 理系
志望動機
花王の事務系に興味を持ったきっかけ
元々化学メーカーを志望していたため、大手メーカーの花王に興味はあった。
花王の事務系の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
自分は生物系の研究をしていたが、専門分野をそのまま仕事にする気はなく、それよりも興味が湧いていた化学メーカーに絞っていた。BtoB、BtoCに関わらず、他の化学メーカーの研究職の本選考も応募していた。
選考の感想
同業他社と比較して花王の事務系の選考で重要視されたと感じること
営業職を志望していたため、その場での機転の利かせ方や、一緒に働く上で重要になってくる人柄を主に見られていた気がする。最終面接では企業の志望度と人柄が見られていたと感じた。面接官は総じて営業の部長...
他社と比べた際の花王の事務系の魅力
BtoCだけでなく、BtoBにも展開している製品力・技術力の高さ。
花王の事務系の選考で工夫したこと
他の化学メーカーとの差別化はしっかり対策した。また私は理系大学院生なのですがケミカル営業を志望していたので、技術職ではなくケミカル営業を志望する理由や、他の企業では技術職を受けている理由を明確化...
花王の事務系の選考前にやっておけばよかったこと
ケミカル営業の事業内容を知っておくべきでした。思ったよりも業務内容の範囲は広かったです。
花王の事務系を受ける後輩へのメッセージ
OB訪問をして、実際の業務内容を知っておくといいと思います。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩の志望動機と選考の感想
その他企業の選考対策
-
メーカーキリンホールディングス事務系 人事コース
-
メーカーサントリーホールディングス生産研究部門
-
メーカー味の素生産
-
メーカーJT(日本たばこ産業)総合職
-
メーカー資生堂Supply Chain
-
メーカー日立製作所事務職