23年卒 技術系 研究職※技術系へ統合
技術系 研究職※技術系へ統合
No.213723 インターン / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
第一希望のテーマを選んだ理由(300字以内)
私は現在所属する研究室において、微生物である◯◯を用いた物質生産に関する研究を行っています。◯◯を行うことにより、従来は生産することができなかった物質を生産できるようになったという経験から、微生物は研究対象としてまだまだ新しい可能性を秘めていると感じます。そこで、同じく微生物について考える本研...
第二希望のテーマを選んだ理由(300字以内)
ヘアカラー製品の科学的な開発に強い関心があるからです。私自身、今までに何度か髪を染めた経験がありますが、理想としていた髪色になることで、日々の生活がより楽しく豊かに感じました。また、髪の色を変えるという点から、ヘアカラー製品は人に与える印象を大きく変えるという役割を持ちます。将来モノづくりを通...
インターン応募理由(400字以内)
私は将来、モノづくりを通して人々の暮らしをより豊かなものにするために、研究者として社会貢献したいと考えています。そのために、企業研究員の研究に対する姿勢を学ぶには、貴社の研修に参加することが最も適していると考えたため、応募させていただきました。消費者の立場にたって常に社会のニーズを考え、化粧品...
得意とする研究分野(300字以内)
私は遺伝子工学や代謝工学を得意としています。現在大学院において、◯◯研究室に所属しており、微生物である◯◯の発酵を用いた物質生産を行っています。高効率の物質生産菌株を得るためには、遺伝子工学的手法を用いた遺伝子組み換えが必須であるため、遺伝子工学の知識を身に付けました。また、遺伝子組み換えを行...
得意とする実験・分析等のスキル(300字以内)
私は、◯◯に対して遺伝子組み換えを行い、◯◯を生産する研究を行っています。生産された◯◯を評価するために、◯◯を用いた抽出や、ガスクロマトグラフィーによる分析を行っています。培地成分濃度の測定においては高速液体クロマトグラフィーを用いて解析をしています。また、細胞内に◯◯がどのように蓄積されて...
その他の自己啓発について(100字以内)
分からないことがあれば理解できるまで考え、追究するという姿勢を大切にしています。研究において行き詰った時、浮かんだ疑問を全て解消し、今後に繋ぐことができるよう日々考えて取り組んでいます。
将来のキャリアについて考えていること(300字以内)
私は大学院修了後、企業での研究開発に携わりたいと考えています。その理由は、これまでに身に付けた知識や技術を活かし、人々の暮らしをより豊かにするためのモノづくりに企業研究員の立場から貢献したいと考えているからです。現在大学院において研究を行う中で、優れた技術であっても、社会での実用化にいたること...
花王について興味を感じていること(300字以内)
商品開発研究と基盤技術研究が共同して研究を推進する「マトリックス運営」に興味を感じています。社内での製造から消費者のサポートまで、広範囲にわたって密接な連携が図られていることで研究開発のスピードも上がり、消費者の喜びや満足に結びつくより良い製品が生み出されるのだと思いました。また、マトリックス...
自由記入欄(300字以内)
私の強みは目標に対して努力を惜しまないことです。体育会◯◯部の◯◯として活動し、◯◯の業務が日頃から多くある中、様々な挑戦をしたいという思いから、部活動と学業を両立し、大学院への推薦入学を目指しました。目標達成のために、常に先を見据え逆算したスケジュールを立てることを意識しました。また、毎朝そ...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
メーカーキリンホールディングス事務系 人事コース
-
メーカーサントリーホールディングス生産研究部門
-
メーカー味の素生産
-
メーカーJT(日本たばこ産業)総合職
-
メーカー資生堂Supply Chain
-
メーカー日立製作所事務職