職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
22年卒 ビジネスプロセスエンジニア
ビジネスプロセスエンジニア
No.124089 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
22年卒 ビジネスプロセスエンジニア
ビジネスプロセスエンジニア
22年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 2次選考通過 |
---|
毎日の就職活動、お疲れ様です。進路の選択肢が様々ある中で企業への就職を選択され、花王にご応募いただきました。きっかけは人それぞれだと思いますが、数ある企業の中でどうして花王へご応募いただいたのか、教えてください。(300文字)
貴社は自身の志を実現できる場と考えたからです。私は大学で◯◯について学んでいます。その中で「社会的責任を果たし、日常生活において人々の暮らしを豊かにする」という志を持つようになり、それを人々の生活に身近な日用品を通じて実現したいと考えています。コロナの影響により、日用品がいかに人々の生活を支え...
大学入学以降、最も力を注いだことについて、最も困難だったことや一番大きな課題だったことを具体的に教えてください。また、その困難や課題に対しての工夫とその結果も簡潔に教えてください。(300文字)
研究活動です。◯◯に対する◯◯の研究を進める中で、以前「◯◯」についての◯◯を集め◯◯分析を行いました。その際、初めて触れる技術の多さによる不可解なエラーに多数直面しました。加えて、◯◯という状況下により研究室全体で非効率な作業が目立っていました。そこで私は、各個人がエラー解析の際に得た知識は...
その他、伝えきれなかった想いや、PRしたいこと等がありましたら教えてください。(※任意)(300文字)
上記のように、私には【学びを現実の課題にfitさせる発想力】という強みがあります。テーマを決める際、分析結果を感染者数の推移と比較し、感染者数の増減に対する◯◯の意見変化を可視化することで、自身の研究をコロナ禍での新たな施策を考えるきっかけに繋げられないかと考えテーマを選定しました。このように...
研究内容について教えてください。(300文字)
現在は、上記した研究の続きとして「◯◯」を続けています。◯◯では、感染者数の増減に対して意見は日々変化しており、◯◯という簡単に意見を発信できるからこそ、意見に一貫性がないという特徴が顕著に現れる結果となりました。そこで、その特性に焦点を当て、◯◯から機械的に分析を行います。これにより可能とな...
この投稿は14人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
その他企業の選考対策
-
メーカーキリンホールディングス事務系 人事コース
-
メーカーサントリーホールディングス生産研究部門
-
メーカー味の素生産
-
メーカーJT(日本たばこ産業)総合職
-
メーカー資生堂Supply Chain
-
メーカー日立製作所事務職