18年卒 技術系 研究職※技術系へ統合
技術系 研究職※技術系へ統合
No.14058 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
どのように研究に取り組んだか。そこから得たことなどをご記入ください。
スピード感を損なわないように意識しながら実験に取り組みました。時には実験結果が予想を外れ考察に時間を要すこともありましたが、その場合は予定を修正し、最速で次の実験に臨めるように調整を行いました。この経験から現状を冷静に分析し、限られた時間の中で最善の一手が素早く模索できるようになりました。結果...
学業や研究以外の活動で、学生時代に力を注いだことをご記入ください。
これまでに学んできた英語を実際に使うことに注力しました。英語の授業では留学生・帰国子女用の授業に参加し、英語に触れる時間を増やすことを心がけました。自分の英語能力が足らず伝えられない考えもありましたが、その時は図や絵を用いて説明するようにしました。結果、研究室配属されてから、流暢な英語ではない...
ご自身が自覚している性格の強みと弱みについてご記入ください
より良いものを求める探究心に溢れていることは私の強みです。昨年実験装置の見直しを行い、以前よりも簡素化し素早くデータを取得できる実験装置を作成しました。従来の装置でも問題なく測定を行えていましたが、実験スピードの向上がチームの活性化に繋がると考えたからです。しかし時に情熱が先行し、足下に転がる...
心がけている事柄、自己啓発として取り組んでいる事柄についてご記入ください。
何事も主体的に取り組むよう心がけています。人とのコミュニケーションでは自分から発信することを信条にしており、受動的な態度では何も始まらないと考えているためです。また研究に関しては専門外の分野も意欲的に学ぶようにしています。専門外の学習を避けていると視野が狭くなり、一方的な研究となる可能性があり...
あなたにとって《働く》とはどのようなことですか。お考えをご記入ください。
働くとは企業の「ファン」になり、メンバーの一員になりきることではなく、「プレイヤー」として社会貢献を果たし活躍することだと考えます。企業理念に賛同した「ファン」になるだけではより良い製品であったり、革新的な技術は生み出せないと考えるためです。企業は存続し続けるために利益を上げ、高機能な製品を生...
花王を志望する理由をご記入ください。
高い技術力に裏付けられた製品を提供し続け、より良いものを追求する貴社の姿勢に魅力を感じたためです。衣料用洗剤「アタック」は粉末状から液体へと進化を続け、洗剤だけでなく洗濯機の仕様も一変させた製品であると私は考えます。このことに代表されるように、需要の高い製品であっても、常に向上心を持ち、より良...
花王においてご自身の個性や経験、専門性・習得技術などを通じて、どのような研究者になりたいですか。
1つの専門分野に精通するだけでなく、多角的な視点から世界のニーズに応えられる研究者になりたいです。世界には下水処理など衛生管理が行き届いていない地域が未だ多く存在します。そうした地域の環境保護や暮らしを豊かにするためには、これまでの開発からさらに一歩踏み込む必要があります。そのため、私がこれま...
花王で取り組みたい研究技術開発の内容、または関心のある分野について2つまでご記入ください。
ファブリック&ホームケア事業です。研究者から発信するだけでなく、消費者と共に環境保全に貢献できる点に興味を持ちました。幅広い知識や情報と、あくなき向上心から消費者の潜在ニーズを汲み取り、世界中で広く使われる製品開発を行いたいです。とりまく環境の異なる各家庭の要求を満たし、なおかつ地球環境保全に...
花王で取り組みたい研究技術開発の内容、または関心のある分野について2つまでご記入ください。
ケミカル事業です。工業用製品に向けた技術の結晶であり、この研究が世界を動かす製品の開発や生産の一翼を担う点に興味を持ちました。中でも精密研磨剤の研究は特に関心があります。半導体製品は今の世界を形づくるものの一つであり、これからのネットワーク時代の根幹を成す重要な製品であると考えます。他分野と連...
入社後のキャリアについて、思い描くことをご記入ください。
配属れた事業の知識を深め、誰にも負けないスペシャリストに成長し活躍しています。消費者の要求を分析し、裏に潜む本質を見極めます。そのために、専門性を高め次世代ニーズをとらえた研究に取り組む一方で、他分野への視野を狭めず意欲的に学ぶことを怠りません。将来的にはリーダーとして部門を統括し、技術の面か...
専門分野、習得したスキル(実験操作、機器、手法)などをご記入ください。
◯◯化学を専門分野としています。微粒子の分散安定性をテーマとしており、流体力学や界面化学も学んでいます。また、実験に関して◯◯微粒子の合成も行い、時には購入した分散剤を添加して試料を作成しています。物性評価には研究室で開発した装置を主に用いますが、電子顕微鏡なども用いて実験結果が示す意味や、信...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
メーカーキリンホールディングス事務系 人事コース
-
メーカーサントリーホールディングス生産研究部門
-
メーカー味の素生産
-
メーカーJT(日本たばこ産業)総合職
-
メーカー資生堂Sales
-
メーカー日立製作所事務職