職種別の選考対策
年次:

18年卒 開発職の志望動機と選考の感想
開発職
18年卒 開発職の志望動機と選考の感想
開発職
18年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大学非公開 | 理系
志望動機
グラクソ・スミスクラインの開発職に興味を持ったきっかけ
説明会に参加し、事業内容が面白いと思った
グラクソ・スミスクラインの開発職の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
・理系バックグラウンドを最大に活かしたい。
・グローバルスケールの仕事がしたい(英語を使う、海外とやりとりある、海外赴任可能性ある等)
・世界中の人に新しい価値を与えられる仕事がしたい=新薬...
選考の感想
同業他社と比較してグラクソ・スミスクラインの開発職の選考で重要視されたと感じること
その人の人柄が会社に合うかどうかが重要視されていたと思う。ES通過率は非常に低いので、選考を受けている人のレベルは皆高い中、本当にこの会社に合うかどうかが見られていたと感じた。また、なぜ開発職を...
他社と比べた際のグラクソ・スミスクラインの開発職の魅力
人が優しいところだと思う。
グラクソ・スミスクラインの開発職の選考で工夫したこと
外資系企業に求められるリーダーシップを出しつつも、協調性をアピールする事。この会社は外資系でありながらも、雰囲気はどちらかというと内資系であると感じたから。実際に、内定を頂いた際のフィードバック...
グラクソ・スミスクラインの開発職の選考前にやっておけばよかったこと
特になし。
グラクソ・スミスクラインの開発職を受ける後輩へのメッセージ
社員の方々は本当に素敵な方ばかりでした。まずはES通過が関門だと思いますが、頑張ってください。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策