職種別の選考対策
年次:
25年卒 一般職
一般職
No.378689 インターン / エントリーシートの体験談
25年卒 一般職
一般職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
エントリーシート
>
インターンシップ選考
東京理科大学大学院 | 理系
エントリーシート
提出期日 | 7月初旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
大学における研究テーマとその内容についてお書きください。(400字以内) (未決定の方・学部生の方は、取り組む予定のテーマや興味を持って学んでいることについてお書きください。
研究テーマは◯◯を自動判別する検知器の開発である。病院では停電時、電力が絶たれると甚大な被害にあう。これを避けるために◯◯(◯◯)が導入されているが、◯◯の点検は目視によってのみ行われている。これでは、点検に長時間かかり、人為的過誤の危険が伴う。実際に誤点検による事故が起こりかけた事例もある。...
学生時代に頑張ったことについて教えてください。 (100文字以内)
◯◯部の主将を務めたことである。当時、大会の直前に他キャンパスを統括する主将に連絡がつかなくなった。そこで私は、大会期間のみ全キャンパス合同で練習を行い、相互に技術指導を行える環境づくりをした。
当社インターンシップへの応募動機およびインターンシップを通じて学びたいことについて お書きください。(200字以内)
本インターンシップを通じて、常に挑戦を繰り返し成長し続ける貴社の開発技術や考え方を学びたい。私は責任感と行動力を強みとしてさまざまな取り組みをしてきたが、製品開発などの実際の業務において通用するか分からない。そこで、電子部品業界をリードする貴社の業務体験や社員の方々との交流を通じて、貴社が蓄積...
テーマを選んだ理由
私が上記のテーマを選んだ理由は、5Gをはじめとした次世代通信技術に関連する開発に携わりたいと考えているためである。
各質問項目で注意した点
誰が読んでも分かりやすくする
この投稿は13人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
その他企業の選考対策
-
メーカー参天製薬MR職(医薬情報担当者)
-
メーカーカルビーその他総合職※ビジネス総合コースへ統合
-
メーカー日揮ホールディングス技術系
-
メーカーダウ・ケミカル日本研究開発職
-
メーカー千代田化工建設総合職技術系
-
メーカーグラクソ・スミスクラインMR職