職種別の選考対策
年次:
25年卒 一般職
一般職
No.378689 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 一般職
一般職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
東京理科大学大学院 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 2023年8月下旬 |
---|---|
実施場所 | 横浜 |
インターンの形式 | 実務体験形式 |
インターン期間 | 2週間 |
参加社員数 | 部署で二人 |
参加学生数 | 100人以上 |
参加学生の属性 | 理系 |
交通費補助の有無 | 交通費・宿泊費支給 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
通信モジュールのハードウェア設計・開発をOJT形式で行った。2週間と長い期間、社員さんと二人で実務体験を行なった。その中で、企業説明や見学会等を行い、職場の雰囲気に加えて企業理解につながるようなインターを企画してくださった。
ワークの具体的な手順
取り組む課題を提示され、それに対して行なった内容及び成果を最終的に報告、プレゼンする形式。
インターンの感想・注意した点
非常に長い期間であったため体調面や生活習慣に気をつけた。特に、普段の生活とかなり異なる生活リズムであったため非常に大変であった。また、できるだけ会社のことを知れるように働きかけることは重要であると感じた。
インターン中の参加者や社員との関わり
参加者と交流する機会はあったがそこまで多いものではなかった。基本的には社員さんと共同で作業することが多く、その際にさまざまなコミュニケーションを取りながら、さまざまな情報を得ることができるような関係であった。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
厳かで年功序列が強い。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
厳かで年功序列が強い。少しだけ社内改革が行われてきている。
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。