職種別の選考対策
年次:
24年卒 事務系総合職
事務系総合職
No.225548 インターン / エントリーシート(ES)のエントリーシート
24年卒 事務系総合職
事務系総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
エントリーシート(ES)
>
インターンシップ選考
早稲田大学 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | インターン選考通過 |
---|
◆チームで取り組んだエピソードでのご自身の役割と意識したことについて教えてください。(200字以内)
○○○サークルの○○部長として、「飲食店との企画の実現」に挑戦した経験だ。目的は公演の集客だ。飲食店への交渉からメニュー決めまで一から企画を行った。装飾物の発注、宣伝紙の入稿等の仕事が一つでも遅れると、打ち合わせで決めたメニューの開始日に間に合わない。全ての業務に責任者を割り当て、広報部4人そ...
◆個人で目標を掲げ、取り組んだエピソードを教えてください。(200字以内)
ITベンチャー企業での長期インターンシップで商談の顧客満足度10点満点獲得という目標に向かって挑戦をした経験である。私は営業担当者が獲得した顧客に商材の説明をする役割を担っていた。当初4点であった満足度を向上させるため、自身の商談録画を用いた課題点の洗い出し、満足度の高い社員の方への商談の進め...
◆当社インターンシップへの応募動機について教えてください。(150字以内)
大学での管理会計の講義を通じて製造業に興味を抱いた。特に、世界トップクラスの技術力、イノベーション創出力を武器に、電子部品を通じて世界中の人々の豊かさを支えている貴社に強い関心がある。日本だけでなく世界の産業発展に貢献している貴社の事業促進に、事務職社員としてどう携わり、どう貢献できるかを学びたい。
【職種体験型インターンシップへの参加を希望する方】のみご回答ください。上記コースを選択した理由を教えてください。(150字以内)
※ブランディングコースです。
所属サークルとゼミの広報活動に取り組む中で、外部との結節点というポジションで、組織の魅力をより効果的に発信することに面白みとやりがいを感じた。インターンシップで、ブランディング企画に挑戦する中で、ビジネスの現場での広報宣伝業務に求められる力を学び、吸収することで...
この投稿は15人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカー参天製薬MR職(医薬情報担当者)
-
メーカーカルビーその他総合職※ビジネス総合コースへ統合
-
メーカー日揮ホールディングス技術系
-
メーカーダウ・ケミカル日本研究開発職
-
メーカー千代田化工建設総合職技術系
-
メーカーグラクソ・スミスクラインMR職