24年卒 技術系総合職
技術系総合職
No.333486 本選考 / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 2023年3月5日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | メールで |
ムラタで成し遂げたいことを希望職種の選択理由も踏まえて記載してください.(最小文字数:200文字、(最大文字数:600文字)
私は貴社の技術から世の中のIoT化を支え、日本だけでなく世界の技術発展に貢献し人々の暮らしを豊かにしたいと考えています。
今後IoT化や通信技術が急速に革新するなかで電子部品の責任・役割が大きくなると感じています。より多様性を持った電子部品が求められるなか、貴社は電子部品を通して激しく変化す...
趣味・特技について(120文字以内)
私の趣味はパソコンの自作です。ジャンクパーツを集め組み立てることをしています。コストを抑えて高パフォーマンスなPCの自作をしました。
研究テーマ(150字以内)
「○○健康管理を目的とした○○○○型非接触光学式生体計測システムの開発」というテーマで研究に取り組んでいます。
研究概要(250字以内)
生体計測の中でも脈波を扱っており、光センサから照射された光の反射特性により脈波計測をします。一般的な計測では指や耳たぶに機器を装着しますが、私の装置では直接椅子にセンサを取り付けます。これより機器を装着する必要がなく計測を行うことができます。さらに、光学式センサは衣類を透過するため服を脱ぐなど...
自己PRについて(400字以内)
私の強みは2点あり、1点目はチームでの意思決定の場で他の人の考えを理解しようと努めること、2点目は自分の意見をはっきりと冷静に言えることです。
高校時代にサッカー部の主将として23名の部員をまとめた経験から、意見の対立がある場でより納得感のある結論を得るためにはどうすればよいか、常に考えてき...
学生時代に最も打ち込んだこと
私が学生時代最も打ち込んだことは、◯◯部に所属している際に務めた体育会役員でオンライン部活勧誘方法を取り入れたことです。2020年新型コロナが流行し部活動の全面禁止が発表されました。部活動も登校もできない中で新入生の部活勧誘をするにあたり体育会役員で◯カ月の協議を重ねオンラインでの開催を提案し...
あなたの人柄をひと言(最小文字数:200文字、最大文字数:600文字)
私の人柄は「向上心」があることです。常に自身が置かれた状況で「よりよくするにはどうしたら良いか」と考えるようにしています。これが形成された背景は2点あると考えています。
1点目は小学◯年生から行ったアメリカでの経験です。渡米が決まってから実際に行くまでの時間が短く最初は全く話ができない状態で...
各質問項目で注意した点
完結かつ結論を最初に述べることを意識しました。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。