職種別の選考対策
年次:
23年卒 事務系総合職
事務系総合職
No.231180 インターン / インターンシップの体験談
23年卒 事務系総合職
事務系総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 8月~12月(1DAYを飛び飛びで行う形です。) |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 4日 |
参加社員数 | 10 |
参加学生数 | 60 |
参加学生の属性 | 国立~関関同立 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
4DAYSのインターンシップ
DAY1 村田の事業・組織を知る
村田が行っている車載事業から提案型営業
チームは一番良いフィードバックだった。
DAY2 仕事の進め方・組織の特徴を知る
村田が扱っているモータ事業から提案型営業
DAY3 村田のヒト・職種を知る
DAY4 企業...
ワークの具体的な手順
課題が与えられ、次々とそれをメンバーと連携しながら解いていく。
インターンの感想・注意した点
チームワークを本当に大切にされている企業様だという風に感じました。
全ての業務にプロ、そして経営者目線で戦われている様子で、刻々と変わる現状を前に何が最適な答えなのかを常に意識してワークに臨んでいました。
懇親会の有無と選考への影響
早期選考に呼ばれる
インターン中の参加者や社員との関わり
常にグループワーク、もしくは常に社員との座談会というような回が多かった為、
関わりは常にありました。またワークが行き詰まった際にもお助けで常駐して下さる社員様がいたので難しいながらスムーズに課題に向き合うことができました。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
誠実
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
落ち着いている、賢い、誇りがある、誠実しかし熱い
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。