職種別の選考対策
年次:

23年卒 事務系総合職
事務系総合職
No.167194 インターン / エントリーシート(ES)のエントリーシート
23年卒 事務系総合職
事務系総合職
23年卒
エントリーシート(ES)
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
チームの取り組みでチャレンジしたことについて(200字)
アルバイトをしていたアパレルで人気商品の売上全国1位を獲得しました。自店舗では、売上未達成の日が続き、改善が必要でした。そこで、お客様に価格だけでなく、商品の機能性や場所を伝えることを提案し、実施しました。最初はスタッフ間で取り組みの意識に差がありましたが、交流を深めることで全員が同じ意識で取...
個人の取り組みでチャレンジしたことについて(200字)
苦手だった英語に打ち込み、克服しました。研究発表で自分の主張を英語で伝えることができず、悔しい経験をしました。英語でも自分の意見を相手に伝えたいと思い、研究室の留学生に自分から話しかけ、オンライン英会話に取り組み自分の英語力向上に努めました。結果、大学3年生のときと比べて、TOEICの点数は2...
以下のキーワードの中から、自分に合致するもの1つ 技術の錬磨/科学的管理/独自性/信頼の蓄積/協力者の共栄をはかる
協力者の共栄をはかる
上記設問で選択したキーワードについて、ご自身と関連するエピソードについて(300字)
所属した◯◯サークルで合宿の幹事を担当し、他の幹事と共にやり遂げました。最初は、幹事全員で直接意見交換する機会を設け、費用の計算や詳細な日程を立てることなどについて話し合う方針を取っていました。しかし、幹事全員で集まることができない日もあったため、私は、参加した人が話し合いの内容をまとめ、その...
当社インターンシップへの応募動機およびインターンシップを通じて学びたいこと(200字)
生活には欠かせない電化製品の99.9%に貴社の電子部品が使用されていることを知り、高い技術力を持ち、人々の生活を根本から支えられている貴社に強く惹かれました。これからの時代に対応した高品質、高性能の部品を開発し続けている貴社の開発から販売までに至る考え方、進め方を詳しく学びたいと思い、応募しま...
この投稿は12人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。