職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
21年卒 事務系
事務系
No.83912 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
21年卒 事務系
事務系
21年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
メーカーの事務系職種分野で、貴方の活かせる専門性や能力スキルについて、詳しく教えて下さい。(今後体得したい分野、磨いていきたい専門分野でも結構です)(500字)
「妥協せずにやり抜く力」と「個の強みを最大化して周りを巻き込む力」だ。私は貴社の営業を志望している。その中でより多くの顧客に製品を届けるためには、顧客と信頼関係を築き、顧客の固有課題を引き出し、その解決策を形にして提案する力が求められると考える。このような営業で私の強みは生かされる。貴社と顧客...
学生生活の中でもっとも誇れる経験を教えてください。(500字)
ゼミ長として40チームで争うディベート大会優勝に向け取り組んだ。目標設定の理由は、負けず嫌いかつ妥協をしたくない性格から、組織で本気でトップを目指したかったからだ。ゼミから5チーム出場する中、当初は互いの対抗意識が強すぎるあまり、ゼミ内のチーム間に溝が生じ、本番の手の内を隠し合うなど練習が非効...
将来の夢を教えてください。(500字)
「困った時に、一番に頼りにされる人間」。これが私の目指す姿だ。私はかつて甘えん坊で弱虫であった。人より優れた何かを持つわけではなく、3人兄弟の末っ子だった私は、幼少期は何もできず、いつも周りに頼ってばかりだった。しかし、少しでも兄に、自分よりも上の人に追いつけるよう誰よりも行動し続けてきた。そ...
自由記載
私は圧倒的行動力により道を切り拓く人間だ。中学で県大会に出場できなかった経験から、高校陸上部で全国大会出場の目標を掲げた。目標に向け、課題は短い練習時間と狭いグラウンドによる環境の制約だった。解決に向け、環境を言い訳にしたくなかった私は、練習時間の捻出のため、早朝や昼休みの空き時間を活用して基...
この投稿は2人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考