25年卒 技術系
技術系
No.353098 本選考 / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 10月15日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | メールで |
研究テーマとその内容(400字)
テーマは「イッテルビウム原子の波長507 nm遷移の観測」です。成果を上げればある理論式の検証に利用でき、未知の新粒子の探索に貢献できることからこのテーマを選びました。特定の周波数(波長)をもつレーザー光が照射されると、原子はその光のエネルギーを吸収して別の状態へと遷移します。特定の周波数をも...
学生時代の取り組み(自己PR) 400文字以下
野球部でリーダーとして外野手25人を巻き込み、選手同士が指摘し合う環境作りに挑戦しました。大学4年生で1部リーグに昇格し、守備力の向上が必須でした。コーチがいなかったため、最大限成長するために指摘を増やし、議論が飛び交う環境を作りたいと考えました。そこで、個々の課題を指摘ポイントとして共有する...
当グループへの志望理由 400文字以下
様々な背景をもつ人と目標に向かって苦難を乗り越えて大きな成果を上げる貴社の業務に関わりたいからです。私は90人規模の大学野球部に所属しており、1部昇格戦に負け続ける2年間の苦難を乗り越え、目標の1部昇格を果たしました。この経験から、数千万にも及ぶ部品からなる大規模なモノづくりを様々な専門の人々...
希望職種 50文字以下
プロセスエンジニア
希望職種を選んだ理由 200文字以下
顧客との距離が近く、プロジェクト全体の道筋を立てられる点に魅力を感じたからです。私は個別指導塾の講師をしています。その中で、生徒とともに議論しながら課題を把握し、塾にある既存の教材やノウハウから目標達成に向けたカリキュラムを作成する業務にやりがいを感じています。そのため、EPC業務の中でも上流...
各質問項目で注意した点
シンプルな設問であったため、ほかの企業にも使いまわせると思い、学生時代に力を入れたことと研究内容を一度作り上げた。文字数がそこまで多くないので簡潔に書くことを心掛けた。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。