職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
21年卒 技術系
技術系
No.83535 インターン / インターンシップの体験談
21年卒 技術系
技術系
21年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 1dayインターンシップ |
---|---|
実施場所 | 大阪駅貸会議室 |
インターンの形式 | 講義形式 |
インターン期間 | 1日間 |
参加社員数 | 6人ほど |
参加学生数 | 40〜50人 |
参加学生の属性 | 国公立・難関私大院生中心 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
インターンシップ中の内容としては、
・業界説明
・企業説明
・社員との座談会
という流れでした。業界説明と企業説明については、以前にマイページ上から見れたWEBセミナーの内容とほぼ一致しており、有益性はありませんでした。
ワークの具体的な手順
・業界説明
・企業説明
・社員との座談会
インターンの感想・注意した点
業界説明と企業説明については、以前にマイページ上から見れたWEBセミナーの内容とほぼ一致しており、有益性はなかったため、非常に残念なインターンシップでした。社員との座談会だけが唯一意味がある内容だったなという印象です。
インターン中の参加者や社員との関わり
インターンシップ参加者とは、インターンシップが始まる前に、自己紹介等や研究内容について話し合い、親睦を深めました。社員とのかかわりについては、座談会を通して、気になることや疑問をざっくばらんに話すことができました。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
トップ、大きい会社、海外
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
常に挑戦、国内もやってる
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。