職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
20年卒 技術系
技術系
No.57349 インターン / エントリーシート(ES)のエントリーシート
20年卒 技術系
技術系
20年卒
エントリーシート(ES)
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
現在取り組んでいる研究テーマを教えてください。(400字以内)
私の研究テーマは、石油開発における坑井掘削時の逸泥予防である。その中でも、◯◯についての研究を行っている。逸泥とは、掘削泥水と呼ばれる坑井掘削時に地下での圧力保持のために用いられる高比重の液体が、坑壁の空洞やき裂に流れ込み、失われるトラブルである。この逸泥を防ぐために用いられる◯◯とは、使用前...
あなたを自由に自己PRしてください。(400字以内)
私の強みは、目標達成のために臨機応変に努力できる点である。大学時代、この強みを活かして2つの目標を達成した。1つ目は、◯◯人以上の選手がいる◯◯部でレギュラーを獲得したことである。唯一の理系であった私は、他の選手よりも自主練習時間の確保が厳しい状況であった。そこで私は、当時チームが求めていた『...
日揮の事業のうち、あなたの興味のあることはなんですか。(400字以内)
貴社の事業の中で、最も興味があるのはEPC事業である。貴社はEPC事業で日本のみならず世界各国で多数の実績を残されている。その豊富な経験より、貴社は特にLNGプラントの分野において、世界トップレベルの技術力、実績を持たれる。私は、石油生産量の少ない日本が石油業界で世界に誇れるものがあることに驚...
学生時代にチームで活動した経験のなかで、困難だったことと、それをどう乗り越えたかを教えてください。(400字以内)
学部時代の部活で、2軍に所属していた際の経験を挙げる。私は学部の4年間、◯◯部に所属していた。2年開始時の怪我による長期離脱を乗り越え、3年の夏にして2軍より再スタートとなった。早急に上のチームに昇格することを目指していたが、私が合流した最初の練習で2軍全体の士気が低いことに気づき、まずはこれ...
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。