![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
20年卒 技術系
技術系
No.60236 本選考 / エントリーシートの体験談
提出期日 | 2月上旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
研究テーマとその内容
私の研究テーマは◯◯についてのシミュレーションです。高分子材料は、航空機の機体やスポーツ用品など様々な産業分野で用いられています。これらの高分子材料に繊維を添加することで機械的強度などの物性を向上させることができます。これらの物性は添加した繊維の配向に依存するため、目的にかなった材料の製造には...
学生時代の取り組み・自己PR
私はサークルの活性化を行いました。私は◯◯サークルで企画・運営チームのリーダーをしていました。サークルの活性化には意思の統一と規模の拡大が必要であると考え二つの行動を取りました。一つ目としてチームの方向を揃えるために会議を開くとともに、各メンバーの強みを活かした役割分担を定め指示を出しました。...
当社への志望理由
私が貴社を志望する理由は2つあります。1つ目は、生活への貢献度が高いことでやりがいを感じることができるためです。貴社では、エネルギーインフラから社会インフラまで生活に欠かせない事業に携わることができます。様々な分野において化学工学で学んだ知見を活かし、時代のニーズに合ったプラントを設計し、生活...
希望職種・希望理由
私がプロセスエンジニアリングを希望する理由は、プロジェクトに広く関わることで自身の知見を広げたいためです。高い実績を誇る貴社のプロセスエンジニアリング業務に関わることで高度な技術力を吸収したいです。また、多くのプラント設計に関わることで多様な視点を養い、それらの経験を活かし、プロジェクト全体を...
各質問項目で注意した点
会社への理解度をなるべく示すことを意識しました。
文字数が少ないので簡潔に書くようにしました。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。