職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
20年卒 技術系
技術系
No.47941 本選考 / エントリーシートの体験談
20年卒 技術系
技術系
20年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート
提出期日 | 3月上旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 4〜5日以内 |
結果通知方法 | メールで |
希望職種とその理由
希望職種:プロジェクトマネジメント
希望理由:大学時代に部活動で培ってきた、常に目的意識を持って行動し、組織の先頭を走るというリーダーシップを活かせると考えたためです。
現在の研究テーマとその内容
【◯◯に使用される◯◯の◯◯】◯◯では、◯◯の拡散を一万年以上にわたって防ぐ性能が要求されるため、極めて緻密なコンクリートが使用されます。しかし、緻密さゆえに従来の◯◯では時間と費用が掛かってしまうことから、即時的に測定可能な◯◯を用いた評価を提案しています
学生時代の取り組み(自己PR)
大学の◯◯部の選手兼監督として、【選手一人ひとりが組織の目的に向けて自走できる組織作り】に注力しました。監督就任時、試合に勝つという漠然とした目標はあったもののチームの士気は低い状態でした。私は、野球で成果を残し、組織の目的達成のために一人一人が自主的に行動できる組織を目指し、その手段としてリ...
当社への志望理由
私は若手のうちから様々な経験を積み、主体性が求められる環境で成長したいと同時に、日本の技術者として世界を股にかけて活躍したいと考えています。私は大学時代、様々な企業の方と共同研究をしてきましたが、ただ実験を任される「作業員」になるのではなく、その研究の背景や目的、実際にどんな人が困っていて、解...
各質問項目で注意した点
書類審査はほぼ通過すると聞いていたため、内容よりは自分が面接で話したい内容を中心に盛り込んだ。
この投稿は5人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。