職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
19年卒 システムエンジニア ※現在募集なしの志望動機と選考の感想
システムエンジニア ※現在募集なし
19年卒 システムエンジニア ※現在募集なしの志望動機と選考の感想
システムエンジニア ※現在募集なし
19年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大学非公開 | 理系
志望動機
みずほリサーチ&テクノロジーズ(旧:みずほ情報総研)のシステムエンジニア ※現在募集なしに興味を持ったきっかけ
大手金融系SIerである点。
みずほリサーチ&テクノロジーズ(旧:みずほ情報総研)のシステムエンジニア ※現在募集なしの志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
まずIT業界に絞りました。次に、その中でもSE、特に上流工程に携わりたいと思い、SIerを選びました。
その中でも特にプライムな案件が多い大手SIerを、また、お金に関わる仕事に就きたかったの...
選考の感想
同業他社と比較してみずほリサーチ&テクノロジーズ(旧:みずほ情報総研)のシステムエンジニア ※現在募集なしの選考で重要視されたと感じること
笑顔でハキハキとしていること。
論理的に受け答えできること。
他社と比べて選考が少なかったため、内面をとことん掘り下げるというより、印象や話し方などの外的要因が重要かと思いました。
逆質問...
他社と比べた際のみずほリサーチ&テクノロジーズ(旧:みずほ情報総研)のシステムエンジニア ※現在募集なしの魅力
みずほFGの元で銀行や証券と対等な立場でシステム提案できる点。
例えばMUITは親会社が銀行であるため、対等な立場で提案は難しい。
みずほリサーチ&テクノロジーズ(旧:みずほ情報総研)のシステムエンジニア ※現在募集なしの選考で工夫したこと
爽やかでハキハキとした印象を残せるよう身だしなみと言葉遣いに気をつけた。
逆質問が多くあると聞いていたので、あらかじめ様々な質問を考えていた。特に技術的な逆質問を多くし、情報系の強みを生かした...
みずほリサーチ&テクノロジーズ(旧:みずほ情報総研)のシステムエンジニア ※現在募集なしの選考前にやっておけばよかったこと
選考関係ないと言われているセミナーでも見られています。
その時点で志望動機などは、言えるレベルまで落とし込んどいた方が良かった。
みずほリサーチ&テクノロジーズ(旧:みずほ情報総研)のシステムエンジニア ※現在募集なしを受ける後輩へのメッセージ
セミナーも参考に関係ありますのでお気をつけください。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩の志望動機と選考の感想
その他企業の選考対策
-
コンサル・シンクタンク大和総研総合職 ITエンジニア・ITコンサルタント コース
-
コンサル・シンクタンク日本総合研究所ITソリューション
-
コンサル・シンクタンクシンプレクス・ホールディングスBiz×Tech プロフェッショナル職
-
コンサル・シンクタンクベイカレントコンサルタント職
-
コンサル・シンクタンクフューチャー(フューチャーアーキテクト)ITコンサルタント(プレゼン選考コース)
-
コンサル・シンクタンクZSアソシエイツ総合職