職種別の選考対策
年次:
23年卒 システムエンジニア ※現在募集なし
システムエンジニア ※現在募集なし
No.206341 インターン / インターンシップの体験談
23年卒 システムエンジニア ※現在募集なし
システムエンジニア ※現在募集なし
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 2021年8月 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 二日間 |
参加社員数 | 6人ほど |
参加学生数 | 50人程 |
参加学生の属性 | 自己紹介などは無かったため不明 |
交通費補助の有無 | 昼食代の支給あり |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
新たに銀行システムを刷新するにあたっての新たなシステムの導入。
既存のシステムの中で残していく機能と新たに追加して欲しい機能などsまざまな要件があるので、要件定義署に従って作業を進めていき、最終的に発表を行う。
ワークの具体的な手順
事業の説明で理解した後、資料などを用いたGDの延長
インターンの感想・注意した点
まず、選考の段階でどのような人がいるのかも知らなかったのでメンバーの雰囲気が分からなかった。二日間のインターンシップである為、そこまで仲良くはなれないがしっかりとアイスブレイクした方が良いと感じた。資料の読み込みなどは昼休みなどにしっかりと行いたい
インターン中の参加者や社員との関わり
インターンの参加者は基本的にコンサルのようなガッツや熱量は特に感じなかった。基本的に大人しく進んで行くので、頑張るのサボるも自分次第。社員の方は常にワークにいてもらえる。方向性が危うくなったり、班内で対立が生まれた際はしっかり軌道修正をしてくれる。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
優秀な社員が集まっているはずの会社でシステム障害ばかりが生じていた年であったため、どのような人が働いているのか気になった。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
質問に対してのあまり誠実な回答は得られず、志望度は下がった。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
コンサル・シンクタンク大和総研総合職 ITエンジニア・ITコンサルタント コース
-
コンサル・シンクタンク日本総合研究所ITソリューション
-
コンサル・シンクタンクシンプレクス・ホールディングスBiz×Tech プロフェッショナル職
-
コンサル・シンクタンクベイカレントコンサルタント職
-
コンサル・シンクタンクフューチャー(フューチャーアーキテクト)ITコンサルタント(プレゼン選考コース)
-
コンサル・シンクタンクZSアソシエイツ総合職