職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
22年卒 コンサルタント ※現在募集なし
コンサルタント ※現在募集なし
No.188176 本選考 / 最終面接の体験談
22年卒 コンサルタント ※現在募集なし
コンサルタント ※現在募集なし
22年卒
最終面接
>
本選考
大学非公開 | 文系
2021年6月
最終面接
2021年6月
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 30分 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
会社の経営に関わる人物だと察するが、自己紹介がなかったので不明。
会場到着から選考終了までの流れ
オンラインのため割愛
質問内容
自己紹介、志望動機、どんなコンサルタントになりたいか、コンサルタントについての理解はどれくらいあるか、大学の学部や部活動について、アルバイトについて、など、コンサルタント職への理解と熱意、個人の志向・行動特性を探るような質問。
雰囲気
画面越しで机を隔てて遠目なのに加え、マスクをされていたので顔や表情は見えなかった。質問自体は一般的で、15〜20分程度で終わった。残りは逆質問で、こちらが断るまで時間を取ってくださった。
注意した点・感想
コンサルタント職への理解と熱意、覚悟を再三確認していたように感じた。経験と結びつけた志望動機が話せると良いのではないかと思う。後半の質問は部活やアルバイトなど、フランクなものだったが、気を抜かず丁寧な応答を心掛けた。
参考にした書籍・WEBサイト
ワンキャリア
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
コンサル・シンクタンク大和総研総合職 ITエンジニア・ITコンサルタント コース
-
コンサル・シンクタンク日本総合研究所ITソリューション
-
コンサル・シンクタンクシンプレクス・ホールディングスBiz×Tech プロフェッショナル職
-
コンサル・シンクタンクベイカレントコンサルタント職
-
コンサル・シンクタンクフューチャー(フューチャーアーキテクト)ITコンサルタント(プレゼン選考コース)
-
コンサル・シンクタンクZSアソシエイツ総合職