職種別の選考対策
年次:
19年卒 総合職
総合職
No.20171 本選考 / エントリーシートの体験談
19年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
19年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート
提出期日 | 3月中旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
学業・ゼミで取り組んだ内容(250字)
ゼミナールでは◯◯先生のもとで都市経済史を学んでおります。歴史分析を行う上で大切なのは、直接見聞きできる範 囲を超えて世界を多面的・多中心的に捉えることと、歴史を当時の人々の目を通して学ぶことです。現代に生きる自分の 価値観や先入観は通用しない対象に対して想像力が要求されるのは難しい一方で、そ...
自己PR(400字)
私は一度やると決めた事は決して諦めず、努力を重ねて目標達成までやり通します。高校 時代苦手だった英語を怠っていたため、学年末試験で下から5番目という成績をとりま した。大学受験も少しずつ近づいていたため、せめて上位層に入ろうと決めて勉強に励 みました。遅れをとっていた分膨大な単語と難解な長文に...
学生時代に最も打ち込んだこと(400字)
体育会の部活でマネージャーとして活動しております。約10年間◯◯を続けていま したが大学では何かサポート側の仕事を、という考えがありました。層が厚くないチームなので、常に最大の力を発揮できるよう尽力するのが自分の役割です。慣れないアウェーでいかに選手が普段通り動けるか、怪我をした選手や周りを一...
趣味・特技
趣味はお笑いを見て思いきり笑うことや体を動かすこと、洋画を見ることなどです。特技は一度見た数字を忘れずに覚えていることです。
各質問項目で注意した点
オーソドックスな質問なので、各項目誠意が伝わるように意識しました。
この投稿は3人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融三井住友カード基幹職(オープンコース)
-
金融アフラック(アフラック生命保険)オープンコース
-
金融SMBC信託銀行総合職
-
金融京都銀行銀行業務全般
-
金融日本政策金融公庫地域総合職
-
金融JPX(日本取引所グループ)スタッフ職(GSコース)