職種別の選考対策
年次:
24年卒 専門職(技術)
専門職(技術)
No.282599 インターン / インターンシップの体験談
24年卒 専門職(技術)
専門職(技術)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
同志社大学大学院 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 2022年9月上旬 |
---|---|
実施場所 | オリエンタルランド |
インターンの形式 | 実務体験形式 |
インターン期間 | 五日間 |
参加社員数 | 各コース4人程度 |
参加学生数 | 15人程度 |
参加学生の属性 | バラバラ |
報酬の有無 | 1日5千円 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
一日目の午前中はすべてのコースの学生が集まってガイダンスを行った。
二日目から五日目はコース毎に分かれて業務体験を行った。主に現場見学と課題解決型のワークを行った。最終日には全員の前で一人づつ発表があった。
ワークの具体的な手順
一日目 午前中:ガイダンス
二~五日目 :ワーク
五日目午後 :発表
インターンの感想・注意した点
普段は体験することができないテーマパークの裏側を知り、実際仕事を五感で体験することができよかった。わからないことや疑問点はすぐに質問し、理解を深めることに徹底した。また、チーム単位で動くことがほとんどだったのでメンバーとの関係性もよくなった。
インターン中の参加者や社員との関わり
二日目以降はチームで動くことがほとんどだったので、メンバーとはすぐに仲良くなれて楽しく活動することができた。担当社員の方も話しやすく様々なことを吸収することができた。また、部署内の社員の方も優しく温かい職場だと感じた。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
技術的な仕事
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
頭を使って、理想を現実にしていく仕事
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
その他企業の選考対策
-
その他ユー・エス・ジェイマーケティング職