職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
23年卒 マーケティング
マーケティング
No.176217 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
23年卒 マーケティング
マーケティング
23年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
マーケティング職を選択した理由(300字)
カップヌードルを超えるブランドを創り、新しい時代を創るためです。私には「食の力で誰もが自分らしさを大切にできる時代を創る」という目標があります。この目標を貴社で実現したいと考えたきっかけは、カップヌードルのフタ止めシールの廃止です。時代を環境に優しい方向に動かすだけでなく、猫やチベットスナギツ...
あなたが今まで一番勝つまでやめない執念をもって取り組んだことを教えてください。300字
高校時代の部活動と貴社への挑戦です。私は高校時代に吹奏楽部に所属し、◯◯でした経験があります。しかし、この結果を出すまでに一度大失敗をしました。地区大会での演奏途中でテンポが乱れ、県大会にすら進むことができなかったのです。通常なら1グループが大会に出場できるチャンスは1度のみですが、私たちのチ...
人とは違うUniqueさを活かして物事に取り組んだ経験を教えてください。300字
【選手村での国籍を超えた満足感の創出】選手村の◯◯で、選手の困りごとを1日に30件以上解決しました。◯◯では選手の身近な困りごとに対応する部門が設置されていなかったため、調理スタッフが対応に追われて料理の提供が遅れる状況が続いていました。また、多くのスタッフが英語を話すことができず困っている方...
あなたのCreativeさを象徴するエピソードを教えてください。300字
【選手村チョコソース事件】~エピソードを日記風に書いたため略~【このエピソードのように、誰かに喜んでもらうために頭をフル回転して前例のないことに挑戦するのが私です。】
この投稿は11人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考