職種別の選考対策
年次:
20年卒 事務系※現在募集なし
事務系※現在募集なし
No.61102 インターン / インターンシップの体験談
20年卒 事務系※現在募集なし
事務系※現在募集なし
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
20年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 2019年1月下旬〜2月下旬 |
---|---|
実施場所 | 東京、長野 |
インターンの形式 | 新規事業立案型グループワーク |
インターン期間 | 5日間 |
参加社員数 | 10人強 |
参加学生数 | 22人 |
参加学生の属性 | ナンバーワンなどの功績がある |
交通費補助の有無 | 全額 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
内容:
日清食品の新たな柱となる商品を生み出せ
日程:連続ではなく1月-2月の間に5日間集まった
1日目 @東京本社
自己紹介(ヒーローインタビュー風)
日清食品の基礎(メーカー営業職の流れから中期経営計画、グループ会社についても言及)
インターンのお題、チーム発表
ワーク(身の...
ワークの具体的な手順
グループワーク
社員さんからのアドバイス
インターンの感想・注意した点
参加学生:
関西(近畿大学〜京都大学まで)はほぼ関関同立であった。
関東は早慶が多い印象。
インターンの選考に関しても学歴ではなく人柄を重要視していたように感じる。そのため、明るい人が多くとても賑やかなインターンであった。
全体を通じて:
体育会系の社風を感じ取ることができた。
マ...
インターン中の参加者や社員との関わり
インターン生、社員さん共にかなりフランクであった。ほぼ毎日飲み会があり、終始盛り上がっていた。飲み会では仲を深めようとしてくれて、ワークではしっかりダメ出しをして下さる。ON.OFFがしっかりした素晴らしい社員さんが大勢いた。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
日清食品の面白いCMを見ていて、現代的な活発なイメージ
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
体育会系
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。