職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
17年卒 事務系※現在募集なし
事務系※現在募集なし
No.3130 本選考 / 最終面接の体験談
17年卒 事務系※現在募集なし
事務系※現在募集なし
17年卒
最終面接
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
5月中旬
最終面接
5月中旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 待ち時間を含め1時間程 |
社員の人数 | 面接官1名、 |
学生の人数 | 面接は個人、面接待ちの学生が自分を含め3人 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
男性、50代前半〜後半、役員、こちらの考えを知ろうとしてきて下さった。
会場到着から選考終了までの流れ
面接の順番がまわってくるまで他の学生、人事の方と雑談、その後名前を呼ばれ面接
質問内容
事前にテーマを告げられており、作成したプレゼンを発表
・プレゼンへの質疑応答
・何故この提案をしようと考えたのか
・何故日清食品か
・入社後のキャリアパス(どのような部署で働きたいか)
・どういう働き方をしたいか
雰囲気
役員面接ということもあり、初めは緊張していたが相手方が非常にフランクに話して下さり雑談に近い面接だった。
注意した点・感想
日清食品は2017年度新卒採用で「グローバル侍」という言葉を掲げていたため、自身のグローバルへの意識を自らの経験に交え、日清食品でどのように活躍したいかを話した。
また上記の様に話したら、まさにそのような人材を求めている、ウチだったらその働き方が出来るよと面接中に言って下さったため、手応えは...
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。