![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
16年卒 技術系※現在募集なし
技術系※現在募集なし
No.1207 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
学生時代に頑張った事を教えてください。(300文字以内)
海外旅行です。私は高校まで内部進学で、特定のコミュニティで生活してきました。そこでより多くの異なる環境に身を置きたいと考え、これまで16ヶ国を旅してきました。旅中には様々なハプニングに遭遇し、計画通りに旅が進まず苦労しました。しかし私はそこで悲観的にならず海外でしか味わえない体験だと前向きに捉...
自己推薦。すごい経験1位を教えてください。(80文字以内)
海外留学を含めて16ヶ国を旅した事です。高校まで京都からほとんど出る事がなかった私がこれまで知らない土地や文化を求めて旅し、新しい環境を知る楽しさを感じました。
自己推薦。すごい経験2位を教えてください。(80文字以内)
外部の大学院に合格した事です。卒業研究との両立に苦労しながらもよりレベルの高い環境を求めて外部の大学院進学に向け、計画的に半年間の勉強に取り組みました。
自己推薦。すごい経験3位を教えてください。(80文字以内)
インターンシップ で法人営業を1ヶ月体験し、学生10人で獲得した6社の契約のうち私が3件の契約を獲得した事です。持ち前の積極性を活かして私個人で54社に接触しました。
ご自身の"グローバルSAMRAI"度を採点してみてください。 ※「グローバルSAMRAI」とは、グローバル・コミュニケーション能力(異文化理解力、発言力、プレゼンテーション力、英語力等)や創造力、リーダーシップ力、マネジメント力、異文化の環境でチームをリードしていく要素に富んだ人物を指し、加えて「勝つまでやめないタフさ」を持った人材の事で、日清食品グループ(日清食品株式会社)の求める人物像でもあります。 (必須)
81点
そう思う理由(400文字以内)
高い英語力やマネジメント力が現在は身に付いていないため100点から20点を引き、そこに今後への期待を込めて1点追加しました。私は異文化を知る事が好きで、1ヶ月間留学したイギリスで異文化の人と積極的に交流し、すぐに打ち解けてきました。具体的にはクロアチア人の友人などを3人集めてイギリス代表の試合...
大学・大学院での「研究テーマ」を教えてください。また、その研究テーマを世の中にどのように活かせると思いますか?
私はアフリカに生息する植物中に含まれる有効成分がもつ肝線維化予防の効果について研究しています。肝線維化は肝臓がウイルス感染や過剰なアルコール摂取等で傷害を受け、炎症を引き起こす事で起こります。肝線維化が進行するとやがて肝硬変や肝臓癌に至ります。現在のところ重度な肝線維化の治療法はなく、肝線維化...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。