職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
25年卒 事務系の志望動機と選考の感想
事務系
25年卒 事務系の志望動機と選考の感想
事務系
25年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
志望動機
出光興産の事務系に興味を持ったきっかけ
エネルギー企業であること
出光興産の事務系の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
業務内容
年収と家賃補助等を入れた可処分所得
社員の人柄
等を基準にして選んでいました。
他にはエネルギー業界を中心に受けており、ENEOSやコスモ石油、INPEX、ガス(東京ガス大...
選考の感想
同業他社と比較して出光興産の事務系の選考で重要視されたと感じること
人柄をとても重視している(「大家族主義」、共創姿勢など)ように感じます。私の場合、1・二次で事前に準備できないようなパーソナル系の質問がきます(最終では特にありませんでした)。準備できない素の部...
他社と比べた際の出光興産の事務系の魅力
企業規模
挑戦できることの幅広さ
面接中でもアドバイスをくれるところ
社員の方の人柄の良さ(若手から偉いひとまで)
出光興産の事務系の選考で工夫したこと
特にありません。
ビズリーチキャンパスなどにOBの方がいらっしゃらなかったのでOB訪問はできませんでしたが、自分含め先輩方も内定しているので特に必要はないように思えます。その分説明会やインター...
出光興産の事務系の選考前にやっておけばよかったこと
特にない
出光興産の事務系を受ける後輩へのメッセージ
頑張ってください!!!予測できない質問がたくさんくるので、軸を一つか二つ作ってそれに即して答えるといいと思います。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。