職種別の選考対策
年次:

25年卒 技術系の志望動機と選考の感想
技術系
25年卒 技術系の志望動機と選考の感想
技術系
25年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大学非公開 | 理系
志望動機
出光興産の技術系に興味を持ったきっかけ
ガソリンスタンド
出光興産の技術系の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
自分が興味のある分野の中から、実際に会った社員の人柄に惹かれた会社の選考を受けていました。就活生に寄り添って話をしてくれる人が多い会社に特に魅力を感じました。他には重工メーカーや化学メーカー、鉄...
選考の感想
同業他社と比較して出光興産の技術系の選考で重要視されたと感じること
一次、二次、最終全てにおいて、自分がこれまで選んできた道について、なぜその選択をしたか問われ、大きな決断をするとき何を軸に選択する人物なのかを重要視していると感じた。また最終選考では特に志望動機...
他社と比べた際の出光興産の技術系の魅力
原油の調達から輸送、精製、販売までの一貫したバリューチェーンを持っていることが強みだと思います。
出光興産の技術系の選考で工夫したこと
選考を受けていた部門が自分の大学での専攻と大きく異なる部門だったため、なんで自分の専攻を活かす道ではなくこの道を選んだのか、自分の経験を交えて人にわかりやすく説明できるように準備、練習したうえで...
出光興産の技術系の選考前にやっておけばよかったこと
自分のこれまでの進路の選択は、何を軸にして選んだものなのか整理し、言語化できるようにしたおいたことでスムーズに受け答えできた。
出光興産の技術系を受ける後輩へのメッセージ
準備が全てです。後悔のないようがんばってください。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。