職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
23年卒 生産研究部門
生産研究部門
No.172651 インターン / エントリーシート(ES)のエントリーシート
23年卒 生産研究部門
生産研究部門
23年卒
エントリーシート(ES)
>
インターンシップ選考
東北大学大学院 | 理系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
研究内容(150文字)
私は中空光◯◯とQCLを用いた吸収分光法によるバイオマーカーガスの定量分析を行っている。本研究の新規性としては研究室が特許を所有する中空光◯◯を用いている点であり、呼気を日常的にモニタリングすることによる病気の早期発見を目的としている。今後はアンモニアやアセトンの定量分析を検討していきたい。
研究系インターンシップを体験してみたい理由(200~400文字)
私が貴社の研究系インターンシップへの参加を希望する理由は食を通じて、病気の予防や健康管理に携わりたいと考え、貴社のヘルスケア技術に触れたいと考えたからだ。私は大学院で医工学研究科に所属しており、病気の発症には食生活が大きく関わっていることを学んだ。現在死因の大部分を占めるのは生活習慣病である。...
この投稿は14人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカーキリンホールディングス事務系 人事コース
-
メーカー味の素生産
-
メーカーJT(日本たばこ産業)総合職
-
メーカー資生堂Supply Chain
-
メーカー花王技術系
-
メーカー日立製作所事務職