職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
20年卒 エンジニア職の志望動機と選考の感想
エンジニア職
20年卒 エンジニア職の志望動機と選考の感想
エンジニア職
20年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大学非公開 | 理系
志望動機
キーエンスのエンジニア職に興味を持ったきっかけ
平均年収日本1であること
キーエンスのエンジニア職の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
自分が重視していたことはとにかく年収が高いこと、そして主体的に仕事ができることの2点。この2点を軸に化学メーカーや製薬メーカーなど多分野のメーカーを専攻マッチングを気にせず幅広く受けた。具体的に...
選考の感想
同業他社と比較してキーエンスのエンジニア職の選考で重要視されたと感じること
最も重視したのは先の項目でも述べたが、年収。キーエンスは同業他社と比較して年収が突出しており、この点が非常に魅力的だった。ライフワークバランスはあまりとれていないと感じはしたが、年収の高さの魅力...
他社と比べた際のキーエンスのエンジニア職の魅力
年収の高さの一言。それ以上のキーエンスの魅力はない。
キーエンスのエンジニア職の選考で工夫したこと
特にない。キーエンスはマッチングを非常に重視しているため、対策を講じること自体が無意味。とにかく自分の性格と能力の高さがキーエンスの求めるものとマッチしていれば受かるし、してなければ落ちるという...
キーエンスのエンジニア職の選考前にやっておけばよかったこと
キーエンスのエンジニア職を受ける後輩へのメッセージ
とりあえず受けるだけ受けてもいい企業だと思う。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩の志望動機と選考の感想
その他企業の選考対策
-
メーカーキリンホールディングス事務系 人事コース
-
メーカーサントリーホールディングス生産研究部門
-
メーカー味の素生産
-
メーカーJT(日本たばこ産業)総合職
-
メーカー資生堂Supply Chain
-
メーカー花王技術系