職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
25年卒 総合職の志望動機と選考の感想
総合職
25年卒 総合職の志望動機と選考の感想
総合職
25年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大学非公開 | 文系
志望動機
ワコールの総合職に興味を持ったきっかけ
関西の企業で、知っていたため興味を持って受けました。
ワコールの総合職の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
全く業界を絞らずに就職活動を行なっていました。
基準としては、幅広い業務に携われるかや柔軟な働き方ができるかも重視して企業選びをしていました。
そのほかには、メーカー・IT・通信・社会インフ...
選考の感想
同業他社と比較してワコールの総合職の選考で重要視されたと感じること
人柄重視の選考とは噂で聞いていましたが、本当に人柄を重視していました。取り組んだ内容よりもその取り組みを通して何を学び何を得ることができたかを非常に重視して面接を行なっている印象を持ちました。ま...
他社と比べた際のワコールの総合職の魅力
業界ナンバーワンで、世界で働ける点
ワコールの総合職の選考で工夫したこと
採用人数が少ないため、企業研究はしっかりする必要があると思いました。また、エントリーシートが通りにくいことでも有名だったので先輩にOB訪問し、エントリーシートの添削をしてもらいました。また、SP...
ワコールの総合職の選考前にやっておけばよかったこと
もっと、多くの先輩方にOB訪問すればよかったです。
ワコールの総合職を受ける後輩へのメッセージ
エントリーシートの時点で非常に選別されます。なので、何度も色々な人に読んでもらって、読みやすく内容の濃いエントリーシートを作りましょう!頑張ってください!
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策