職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
21年卒 一般職(行政)
一般職(行政)
No.128978 本選考 / 官庁訪問一回目オンラインの体験談
21年卒 一般職(行政)
一般職(行政)
21年卒
官庁訪問一回目オンライン
>
本選考
立教大学 | 文系
2020年9月3日
官庁訪問一回目オンライン
2020年9月3日
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 20分 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
40代くらいの男性だった。
会場到着から選考終了までの流れ
一日目のオンライン面接一回目
質問内容
志望動機、併願状況、地元に戻る気があるのか、地方に行くことはどう思うか、警察官になろうとしたきっかけは何か、海外と関わることに興味があるならば外務省はどうか、最後に言いたいことや聞きたいことはあるか。
雰囲気
想像していたよりも和やかだった。笑いがうまれることもあった。答えやすい質問ばかりであった。
注意した点・感想
一回の面接で判断しようとしておらず、「また二回目もありますので、このほかに質問などがあれば、そちらで聞いてください」とおっしゃっていた。面接が始まるまでは緊張していたが、始まると終始和やかで緊張することなく自分自身のことを伝えられた。
この投稿は2人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
2020年8月9日
筆記試験
2020年9月3日
官庁訪問一回目オンライン
2020年9月3日
官庁訪問二回目オンライン
2020年9月4日
本庁での面接1回目
2020年9月4日
本庁での面接2回目
その他企業の選考対策
-
公務員・団体職員総務省総合職事務系
-
公務員・団体職員JETRO(日本貿易振興機構)総合職
-
公務員・団体職員JICA(独立行政法人 国際協力機構)総合職