職種別の選考対策
年次:
25年卒 医薬開発職
医薬開発職
No.364228 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 医薬開発職
医薬開発職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 10月下旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 2日間 |
参加社員数 | 6名 |
参加学生数 | 30名程度 |
参加学生の属性 | 理系大学生、大学院生、薬学部 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
・企業説明
・医薬品開発・臨床試験についての講義
・グループワーク(大きく2テーマ)
・発表
・フィードバック
・社員座談会
・ブレイクアウトルームを繋ぎながら昼食(2日目のみ)
・終了後にアンケート提出
ワークの具体的な手順
ブレイクアウトルームで、グループごとに大きく2つのテーマについてディスカッションを行う。
インターンの感想・注意した点
グループワークやその前の講義を通じて、企業、臨床開発職の職種・業務の理解ができた。また、ファイザーの日本支社で実際に働く開発職の社員の方々の雰囲気や社風についても聞くことができて、非常に勉強になった。
インターン中の参加者や社員との関わり
グループワークの際には、必ず各グループのブレイクアウトルームに1人ずつ社員の方が入っていた。社員座談会の際には、社員の方々が2人ずつ順番に入ってこられて、様々な年代・キャリアの方に質問をすることができた。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
外資系大手製薬企業
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
風通しが良い、積極的な人が多い
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。