職種別の選考対策
年次:

23年卒 医薬開発職
医薬開発職
No.172422 インターン / エントリーシート(ES)のエントリーシート
23年卒 医薬開発職
医薬開発職
23年卒
エントリーシート(ES)
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
研究テーマの概要を教えてください。 (研究テーマ未定の場合は、関心を持っているテーマで結構です。) (全角500文字以内)
私の研究テーマは、「◯◯の新規診断法の探索」です。◯◯は、◯◯することで進行します。そして現在、◯◯の診断は主に、カテーテル挿入による◯◯を用いた異常組織の撮影によって行われており、より非侵襲的な診断法が求められています。そこで私は、血液中の◯◯関連分子について◯◯との関連を明らかにすることで...
多数のインターンシップがある中でファイザーを選んだ理由と、ファイザーのインターンシップを通じて最も学びたいことを教えてください。 (全角200文字以内)
高い研究開発力によってCOVID19ワクチンを始めとする迅速な医薬品創出を実現している点から、私の夢である「後世に残るモノを創出する」を達成できる環境だと感じたからです。そして新薬創出という大きな仕事を成すには、チームワークが重要だと考えます。インターンシップでは、迅速な開発を支える貴社の社員...
(ファイザーに限らず)現時点で将来やってみたい仕事や目標、挑戦してみたいことを教えてください。 (全角200文字以内)
医療の分野で、「後世に残るモノを創出する」ことが仕事をする上での目標です。大学にて医療を学び、実習を通じて現場を見てきた中で、様々な医療ニーズに触れることができました。そして、その満たされていないニーズを埋めることで、後世に残る結果を生み出し、医療の発展に貢献する実感を得たいです。その為に、医...
長引くコロナ禍で、あなたにとってどのような問題が生じていますか?それに対してどのように対応されていますか? (全角400文字以内)
研究に用いる検体の不足という問題が生じました。私は、前述の通り症例検体を用いた研究を行っていますが、学部4年次から共同研究を行っていた病院がコロナ患者受け入れ病院となり業務量が増えたことで、検体の提供が滞っています。そこで2点の対応を行いました。まず、同様に症例検体を用いた研究を行っていた先輩...
この投稿は19人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。