職種別の選考対策
年次:

19年卒 システムエンジニアの志望動機と選考の感想
システムエンジニア
19年卒 システムエンジニアの志望動機と選考の感想
システムエンジニア
19年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大学非公開 | 理系
志望動機
日本ヒューレット・パッカードのシステムエンジニアに興味を持ったきっかけ
IT企業で超有名だから
日本ヒューレット・パッカードのシステムエンジニアの志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
自分の専攻を生かせるITや通信の業界を見ていた中で、顧客とコミュニケーションを取りながら顧客の抱える課題を解決できるSIerやSEについて興味を持った。その中でテクノロジーやシステムで企業を差別...
選考の感想
同業他社と比較して日本ヒューレット・パッカードのシステムエンジニアの選考で重要視されたと感じること
外資系であるため、質問に対してより端的にわかりやすく回答することを見られていると感じました。またESの質問の深堀りが多く、自分のとった行動と何を考えたのか、その結果どうなったのかをしっかりと話せ...
他社と比べた際の日本ヒューレット・パッカードのシステムエンジニアの魅力
自社製のハードウェア(サーバ、ストレージ)を持っていて、トータルソリューションを提供できること。
圧倒的なネーム力。
日本ヒューレット・パッカードのシステムエンジニアの選考で工夫したこと
DELLやIBMなどの競合との差別化を明確にし強味と弱みをはっきり言えるようにした。
横河ヒューレットの時代か分社化などで企業の形態が大きく変わっていっているため会社の歴史とこの先の展望につい...
日本ヒューレット・パッカードのシステムエンジニアの選考前にやっておけばよかったこと
特になし
日本ヒューレット・パッカードのシステムエンジニアを受ける後輩へのメッセージ
外資系の企業なので、そのことは肝に銘じておくとよいと思います。
最終面談は選考の要素はないと言われますが、落とされます。油断せずに行きます。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩の志望動機と選考の感想
その他企業の選考対策
-
メーカー日本ガイシ技術系
-
メーカー参天製薬MR職(医薬情報担当者)
-
メーカーミズノデザイン職
-
メーカーニデック(旧:日本電産)技術系
-
メーカーボッシュ(Bosch)事務系
-
メーカー日本サムスン事務系職種