![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
25年卒 プリセールスエンジニア
プリセールスエンジニア
No.248691 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
HPEへの志望理由 (200字)
DXを進めていくことで、社会やの形を変えていきたい。DXによって、業務の生産性を向上させ、作業時間の短縮による働き改革や企業のコスト削減になり、より便利な社会になると考える。しかし、近年はシステム障害による損失の可能性があることなど、世の中は今なおIT技術に不信感を抱えているため、不安感を追い...
志望職種
第一志望:プリセールスエンジニア、第二志望:セールススペシャリスト
職種の志望理由
自身の強みであるヒアリング力を活かせると感じたため、志望する。プリセールスエンジニア職はお客様のニーズをヒアリングし、専門的な知識を用いてソリューションを提案する必要がある。私はコンビニエンスストアの新人研修においてヒアリング力を使い、新人スタッフのモチベーションを向上させ、離職率を下げた。目...
HPEのビジネスで興味をもっている領域やテクノロジーがあれば教えてください。(任意)
私は、ハイブリッドクラウドに興味を持っている。費用やセキュリティの面で、すべての企業がオンプレミスやプライベートクラウドに移行できるとは限らない。ハイブリッドクラウドは柔軟にIT環境を構築できる上に、リスクを分散できるため、オンプレミスやプライベートクラウドより優れていると感じる。
これまでにチームで成し遂げたことと、ご自身がどのように貢献されたか教えてください。
私はコンビニエンスストアのアルバイトとして、新人スタッフの研修に貢献した。初めての接客に慣れないことで、新人スタッフの50%以上が1ヶ月以内に退職し、店長のシフト管理や業務進行に影響を及ぼした。私は仲間と協力し、新人スタッフ難しく感じている部分をヒアリングし、共に取り組んだ。私の「改善の機会を...
これまでの経験で自己成長が必要だと感じた場面と成長の為に努力したことを教えてください。(Act)
私はビジネススキルを身につけたいと思い、◯◯の資格取得に励んだ。日本で働く際に必要なスキルがないと感じ、調べているうちに、◯◯の勉強は、決算書類を読む力などのビジネススキルを身につけれることを知った。財務諸表の数字から経営内容を把握でき、企業活動を分析できることに魅力を感じた。その影響で、◯◯...
あなたに最も影響を与えた変化(環境や出来事)とそれを通じて得た経験や学びについて教えてください。(Innovate)
私に最も影響を与えた出来事は、◯◯への留学だ。もっとも困難だったのが、知らない土地で一人で暮らすことだ。マンションの契約から、大学選びまで全部自分で問題を解決する必要があった。生活するにあたって、◯◯語を使うことを慣れるために、接客業であるコンビニエンスストアと、英会話の家庭教師のアルバイトを...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。