職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
23年卒 システムエンジニア
システムエンジニア
No.219530 インターン / エントリーシートの体験談
23年卒 システムエンジニア
システムエンジニア
23年卒
エントリーシート
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート
提出期日 | 11月下旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 4〜5日以内 |
結果通知方法 | メールで |
HPEへの志望理由と、ご希望される職種について、理由をご記入ください。(250以上)
企業が抱える作業効率や生産性に関する課題をIT技術によって支援し、新たな価値を提供したいため志望します。
昨今、システムが支えるビジネス領域が大幅に拡大しており、最適なシステムを提供することが企業の利益獲得につながると考えています。そこで、グローバルに事業を展開しテクノロジーに関する幅広い知...
これまでにチームで成し遂げたことについて、ご記入ください。また、その際ご自身がどのように貢献されたのか、お聞かせください。(300以上)
私はチームで機械を設計・製作する大学の授業において、全◯◯チームの中で最優秀賞の受賞を成し遂げました。製作において、短期間で図面の作成から加工まで一貫して行う必要があったため時間の有効活用が必須でした。そこで、私はチームのリーダーとして各工程の期限を逆算的に設定し、さらに各メンバーの能力を把握...
これまでのご自身のご経験で、主体的にご自身で考え、行動されたことについて、ご記入ください。(300以上)
個別指導型の塾講師のアルバイトにおいて、自身で考えた授業方針によって生徒の成績向上に貢献した経験です。私が勤めていた塾では授業の裁量権が講師に一任されており、当初は授業を淡々と進めていましたが、生徒の成績の伸びはよくありませんでした。私は生徒との信頼関係を十分に構築できていないことが原因である...
これまでに革新の精神で取り組まれた出来事について、ご記入ください。(300以上)
私が革新の精神で取り組んだことは卒業研究です。卒業研究では空気の流れと熱の伝わり方の関係性に着目して研究を行いました。これらの関係性のメカニズムはどの先行研究においても結論付けられていません。そこで、私は可視化特性に優れている数値シミュレーションを用いることによって新たな知見を得ようと試みまし...
各質問項目で注意した点
結論ファーストで書くことを心掛けた。
参考にした書籍・WEBサイト
ワンキャリア、就活会議
この投稿は2人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。